【Apple ID】iPhoneアプリや音楽の購入履歴を削除する方法

2: iPhone画面がバキバキに!修理料金を激安で抑えられるおすすめ修理ショップ3選
3: iPhone画面を強固に守るおすすめ強化ガラスまとめ
4: 外出時に役立つ用途別におすすめするモバイルバッテリー5選
5: iPhone7/Plusに付けたいオススメのスマホケース7選
こんにちは!!『アル』です。
本日ご紹介させて頂く記事は
『【Apple ID】iPhoneアプリの購入履歴を削除する方法』
について解説していきます。
iTunesでこれまで購入したアプリ等は
すべて履歴に残ります。
これまでの購入履歴を削除する方法
をこれからご紹介していきます。
購入したアプリや音楽の購入履歴を削除する方法
今回、ご紹介させて頂く内容は
iPhoneから直接作業することは出来ず
iTunesが必要となりますのでご準備下さい。
ここから購入したアプリを削除
いく方法を解説していきます。
iTunesを開いていただき
右側のバーにある
『購入済み』を選択して下さい。
これまで購入されたアプリや音楽に
カーソルを合わせると
『×』マークが表示されるますので
そこを選択します。
するとこのような画面が表示されますので
『非表示』を選択して下さい。
『非表示』を選択すると
このように購入済みの中から削除され
表示されなくなります。
削除したアプリや音楽など購入履歴を復元する方法
iTunesを開き右上にある
『自分のアカウント』を選択して下さい。
下に少しスクロールさせ
赤枠で囲まれた部分の『管理』
を選択しましょう。
上記でご紹介した手順で削除された
アプリや音楽が一覧に表示されます。
復元させたい項目を選択だけで
復元は完了です。
こんな感じで非表示の購入済みアイテム
の欄からなくなります。
スポンサーリンク
まとめ
これまで購入したアプリや音楽を
完全に削除する方法は現在ありません。
これらのアイテムを非表示することで
購入履歴を整理することが出来きますが
完全に削除できない為に履歴には残ります。
ですので不用意にアプリをダウンロードする
ことは気をつけておきたいです。
をこまめにチェックすることで
セキュリティーにおいても強くなりますし
整理することが出来ますよ。
最近のコメント