iPhone 役立ちアプリ

『iPhone機種変』絶対に失敗しないLINEのトーク履歴やデータの引き継ぎ方法

LINEは、今では連絡手段として欠かせないですよね。

でもiPhoneを機種変更する時や、修理交換する時

「アカウントとか、何もしなくっても引き継げるかなー」と思ったままだとiPhoneが変わった後、LINEのデータが全て引き継げず無くなってしまいます。

今回はアナタの大切なLINEデータを無くさない為にも、LINEの引き継ぎ方法を紹介致します。

iPhoneからiPhoneへLINEを引き継ぐ前の3つの準備

iPhoneからiPhoneへLINEを引き継ぐ前に、必ず行なっておくべき事が3つあります!

  1. アカウント情報を確認し、メモに控えておこう!
  2. トーク履歴をバックアップしておこう!
  3. Apple IDを確認し、メモに控えておこう!

この3つの内、いずれか1つでも行なわなかった場合

友達リスト・購入したスタンプ・トーク履歴…今アナタのLINEにあるデータ全ては引き継ぐ事ができません。
アナタのLINEの中にある全てのデータをiPhoneからiPhoneへ引き継ぐ為にも、3つの準備が完了しているかをまず、一つ一つ確認していきましょう。

iPhoneでLINEアカウント情報を確認しメモに控えておこう!

普段はLINEを開けばすぐトーク画面などが表示され、友達とLINEする事が出来ますが機種変更時などを行なった後に初めてLINEを開くと、ログイン情報が求められます。

そのログイン情報が分からないと、LINEを引き継ぐ事が出来なくなり友達リスト・トーク履歴・スタンプ購入履歴も無くしてしまいます。

それを防ぐ為にも、まずはログインに必要なアカウント情報を確認しておきましょう!

では早速、一緒に確認してみましょう。

LINE Appをタップし、左上にある歯車のマークをタップし「アカウント」をタップすると自分のアカウント情報が表示されます。

この画面で、控えて欲しいポイントは以下3点!

<div class=”concept-box6″><p>

  • 電話番号
  • メールアドレス
  • パスワード

</p></div>

ちなみにこの3点は、ちゃんと登録完了されていますか?

登録されていない場合は、即座登録しましょう!

そして出来る事ならば、今のうちにメモに控えておきましょう。

この3点のいずれかをでも分からなくなってしまってはLINEは引き継げません!

iPhoneのLINEトーク履歴をバックアップしておこう!

トーク履歴は手動でバックアップを行なっておく必要性があります。

また必ずiCloud Driveを使用する必要性がある為、まずは設定AppからでiCloud DriveをONにしていましょう!

設定Appをタップし、一番上の名前の部分をタップします。

「iCloud」をタップし、「iCloud Drive」をON(緑)にしましょう。

では、次はトーク履歴のバックアップを一緒に取っていきましょう。

先ほどの「アカウント」をタップした画面に戻り、今回は「トーク」をタップします。

「トークのバックアップ」をタップし、「今すぐバックアップ」をタップ。

バックアップ中はグルグルとしたマークが表示がされ完了したら「前回のバックアップ」の横の日時が更新されます。

これでLINEの中で操作する項目は完了です!

Apple IDを確認し、メモに控えておこう!

先ほど、トーク履歴をバックアップする際に「iCloud Driveを使用する必要性がある」とお伝え致しましたね。

このiCloud DriveはApple IDを使わなければ引き継げませんから、念のためにApple IDも確認しておきましょう。

設定Appをタップし、一番上の名前の部分をタップします。

すると、名前の下に小さくメールアドレスが表示されていると思います。

これがアナタのApple IDですから、忘れそうであればメモに控えておきましょう。

さて…3つともに準備が完了したら早速、新しいiPhoneにLINEを引き継ぎましょう!

iPhoneからiPhoneへLINEのアカウントとトーク履歴を引き継ぐ手順

ではでは早速、iPhoneからiPhoneへLINEの全てを引き継ぎしましょう。

まず現在使用中のiPhoneから移行したいiPhoneへLINEのアカウントを引き継ぐ事に対し許可を行いましょう。

これは現在使用中のiPhoneで設定を行います。

LINE Appをタップし、左上にある歯車のマークをタップし「アカウント引き継ぎ」をタップします。

そして「アカウントを引き継ぐ」の項目をON(緑)にしましょう。

これでLINEを引き継ぐ事に対しての許可は完了です。

ただし「アカウントを引き継ぐ」をON(緑)にしてから、次に紹介する手順を36時間以内に完了しなかった場合、「アカウントを引き継ぐ」は自動的にOFF(白)になります。

ですから出来る事ならば、この「アカウントを引き継ぐ」をON (緑)にするのは

移行する前日or当日にしましょうね。

では、ここからは移行したいiPhoneでの操作です。

まずは設定を確認する為、設定Appをタップし一番上にある名前をタップします。

iCloudをタップし、iCloud DriveをON(緑)にします。

設定の確認は以上で終了ですから、iPhoneの中にLINE Appをダウンロード完了したら早速LINEの引き継ぎを開始しましょう。

LINEをタップし起動し、「はじめる」をタップし、電話番号の入力が求められるのでアカウント情報として登録していた電話番号を入力をし「→」をタップしましょう。

少しすると、入力した電話番号宛てにSMSで6桁の認証番号が届きますから「認証番号を入力」の画面に入力しましょう。

その後、年齢認証の画面が表示されますから、いずれかを選択し先に進みます。

(尚、一旦「後で」を選んでも引き継ぎには支障出ませんので、大丈夫です。)

「トーク履歴を復元」の画面が表示されたら「トーク履歴を復元」をタップ。

次の画面で同意を求めらてた場合、「同意」をタップし先に進みます。

「おかえりなさい」と表示されたら、小さくアカウント名が記載されますからアナタ自身のアカウントで間違いなければ「はい、私のアカウントです」をタップ。

パスワードを求められますので、前のiPhoneで設定したパスワードを入力します。

「友達を追加設定」が表示されますから、連絡先Appの人たちがLINEに自動追加されても良ければ緑のチェックを入れたまま「→」をタップします。

もし連絡先Appの人たちがLINEに自動追加されたくない場合は、チェックをタップして外してから「→」をタップしましょう。

これでアカウントとトーク履歴の引き継ぎは完了です。

購入したスタンプがない場合、以上で引き継ぎ手順は完了です!

購入したスタンプがある場合、次の手順に進みましょう。

iPhoneからiPhoneへ購入したスタンプを引き継ぐ方法

先ほどまでの手順のみでは、購入したスタンプはまだ使用出来ません。

なぜなら、iPhone本体にスタンプの情報がダウンロード出来てないからです

しかし、購入したスタンプを再度購入する必要はありません。

購入したスタンプの履歴はアカウントに紐づいてますからiPhoneへダウンロードだけしてしまい、使用出来るようにしましょう。

LINEの下に表示されている「友だち」をタップし、左上の歯車マークをタップします。

次に表示された画面の中から「スタンプ」をタップします。

「マイスタンプ」をタップし、「すべてをダウンロード」をタップします。

あとはダウンロードか完了するのを待つだけ…

ダウンロードが完了すれば、購入したスタンプを使用出来るようになります。

尚、ダウンロードを完了するのを待っている間、普段通りiPhoneを使用しても大丈夫ですし、友だちへLINEしても大丈夫ですよ。

まとめ

LINEの引き継ぎについて紹介しましたが、本当に重要なのは最初に紹介した3選です!
この3選さえあれば、万が一iPhoneの電源入らなくなり機種交換になったとしても

万が一iPhoneを紛失してしまっても、LINEを引き継げます!

今回紹介した操作などは、つい機種変更前に行いがちですが

『備えあれば憂なし』という言葉がありますし、最初に紹介した3選だけでも

出来る時に控えておきましょう!