iPhone 格安SIM

ドコモからイオンモバイルへMNP(電話番号そのまま)で乗り換える方法を詳しく解説

こんにちは。『アル』です。

本日ご紹介する記事のテーマはこちら
ドコモからイオンモバイルへMNPで乗り換える為に失敗せず損しない方法を詳しく解説

大手携帯キャリアから格安SIMへの乗り換えは難しいイメージがあります。

また、格安SIMを利用すれば月々の数千円節約できるけど、なんか難しそうだからとそのまま大手キャリアを使っている人が多いように感じます。

特にMNPでの乗り換えは、手間が一つ増えるために、格安SIMへの乗り換えを躊躇してしまう要因ともされます。

しかし、順を追って一つずつ解決していけば、実は全体的に格安SIMへの乗り換えはそれほど難しいものではありません。

しかも、イオンモバイルはNTTドコモの回線を使用しているため、現ドコモユーザーはauやソフトバンクに比べて、より簡単に乗り換えることができます。

今回は、ドコモからイオンモバイルへMNPによる乗り換えを行う際の方法や手順、お得な情報などを解説していきます。

 

 

MNPとはいったいなに?

MNPとは、今まで使用していた電話番号をそのまま新しいキャリアでも使える乗り換え方法です。

MNPサービスは、ドコモやauなど大手キャリアはもちろん、イオンモバイルなど格安SIMも提供しています。

MNPを利用することで、ずっと愛用していた電話番号を変更する必要もなく、諸々の手続きや通知の手間も省けるため、携帯電話を乗り換える際の主流の方法となりつつあります。

以前から契約していたキャリアから電話番号を持ちだすことを「MNP転出」、その電話番号を使って新しいキャリアで契約することを「MNP転入」と言います。

今回は、MNP転出とMNP転入の2種類のMNP手続きの方法をお伝えしていきたいと思います。

 

ドコモからイオンモバイルのMNP手続きの方法

MNP手続きを行う場合、キャリアごとの手続きの方法はほとんど同じです。

そのため、一度覚えておけば、今後キャリアを乗り換える際にスムーズになるでしょう。

どのキャリアに申し込むにせよ、MNP手続きには必ず「予約番号」という専用の番号が必要になります。

この予約番号は、転出の際に取得し、転入の際に提出するのが一般的です。

 

ドコモのMNP転出の方法

大手キャリアのMNP転出は格安SIMの転出手続きに比べ、簡単で、24時間いつでも行えるため非常に便利です。

ドコモの場合、店舗へ直接足を運び予約番号をもらうか、電話にて予約番号の取得を依頼するかの2通りの選択肢があります。

店舗へ出向きMNPの予約番号を取得する場合

店頭でスタッフにMNP転出の旨を伝えるだけで手続きが完了します。

その場合、予約番号が記載された書類を受け取るので、大切に保管しておきましょう。

電話で手続きをする場合

通話ボタンを押してから「151」の専用ダイヤルをプッシュします。

最初は自動対応ですが、暗証番号を伝える必要があるため、途中でオペレーターの方に変わります。

電話で予約番号を取得した場合、その予約番号は後ほどSMS(ショートメッセージ)にて送られてきます。

このSMS自体がMNP予約番号の証明となるため、消去しないよう注意が必要です。

 

イオンモバイルのMNP転入の方法『店頭・オンラインで契約』

イオンモバイルは、新規申し込みや乗り換えを行う際、店頭で直接契約する方法と、インターネットを利用してネット上で申し込む2タイプの方法があります。

店頭で契約する場合

専門スタッフに予約番号の書類やSMSを伝えるだけで大丈夫です。

オンラインで契約する場合

イオンモバイルの公式サイトから新規契約を選択し個人情報の入力するだけです。(MNP番号もその時に入力)

MNP予約番号は取得してしまえば、あとは簡単に手続きが可能なため、それほど身構える必要はありません。

ただし、MNP予約番号には発行してから15日間という有効期限があります。

イオンモバイルは、契約してから新しい回線へ切り替えるまで少し時間がかかるため、契約時に番号の有効期限が10日以上残っていることが条件となります。MNP予約番号を取得したら、すぐに申し込むようにしましょう。

 

 

イオンモバイルのMNP乗り換えの詳細な方法

 

イオンモバイルはネットで新規申し込みや乗り換えが可能ですが、イオンモールに常駐された専用サービスカウンターでも契約を交わすことができます。

全国に展開されたイオンモールの内、約400店舗超にサービスカウンターが設けられているため、お近くのイオン店舗を探して申し込みを行うことが可能です。

イオンモバイルへMNPで乗り換え方法を確認する前に、契約に必要な証明書や書類、物を確認し準備しておきましょう。

 

MNP手続きに必要なものや書類、証明書

イオンモバイルで契約をする場合、必ず必要となるものがあります。

  1. 本人確認書類
  2. クレジットカード
  3. メールアドレス
  4. MNP予約番号

④のMNP予約番号は、MNPを行う場合のみ必要ですが、それ以外の書類などはイオンモバイルで契約をする場合、必ず必要となります。

事前にしっかり準備をしてスムーズに契約を終わらせましょう。

特に②のクレジットカードや、③のメールアドレスを持っていない人は登録まで時間がかかるので、ある程度早めに準備しておくことが必要となります。

イオンモバイルでは、月々の利用料金の決済はクレジットカードで行われ、イオンカードと呼ばれる独自のカード以外では支払いはできません。

↓↓イオンカードの申し込みは下記から公式サイトに移動↓↓

 

また、契約を行う際に、以前使用していたキャリアメールは使えなくなるため、登録メールを送るためのPC用メールアドレスが必ず必要となります。

この登録メールは、仮登録用となり、メール本文のURLをクリックすることで本登録へ進みます。

そのため、PC用のメールアドレスがないと、いつまで経っても本登録に進みません。

Googleが提供する無料のクラウドメール『Gmailはこちらから確認・登録

 

オンラインでMNPの申し込みをする方法

ネットでは、実店舗のように専門スタッフに質問や相談をしたり、親身なフォローを受け取ることができない反面、24時間いつでも申し込みが可能で、忙しい方にはぴったりの方法です。

ネットでのMNP乗り換えの手順は以下の通りとなります。

  1.  イオンモバイルの公式サイトへアクセスする
  2.  格安SIMの申し込みページを開く
  3.  申し込むプランを選択する
  4.  個人情報を入力する
  5.  本人確認書類をアップロードする
  6.  PC用メールアドレスに仮登録メールが届く
  7.  仮登録メールから本登録を完了する

あらかじめ申し込むプランや端末を決めていた場合、入力はスムーズに終わります。

早ければ5分~10分程度の入力で操作が完するでしょう。

MNP予約番号は④の個人情報を入力する画面にてナンバーを入力します。

ただし、契約したSIMカードが手元に届くまで1~3日ほどの時間がかかり、その間は古い端末や新しい端末が利用できなくなるため、あらかじめ念頭に置いておくべきでしょう。

☝︎イオンモバイルの公式サイトを確認したい人はこちらをクリック

 

店舗でMNPの申し込みをする方法

店舗では24時間稼働しているわけではなく、時間も限られ、足を運ぶ手間もかかりますが、

店頭スタッフが親身に申し込み方法を説明してくれるので、格安SIM初心者の方には助かります。

また、ネットでは契約からSIMカードの発行まで2~3日ほどの時間がかかりますが、店頭では、即日SIMカードを発行してもらえます。

その際、30分や1時間程度の待ち時間は必要ですが、すぐにイオンモバイルのSIMカードを利用したい方には最適です。

店頭で申し込みをする際、専用の契約書類に個人情報などを記載していきます。

その際に、MNP予約番号を同時に記載します。

予約番号の証明となる書類やSMSは忘れずに持参しましょう。

 

 

端末はどこで購入し手に入れるべき?以前使用してた端末は使える?

ドコモから格安SIMへ乗り換える際、使用する端末をどうするかが悩みどころです。

ドコモで購入し、それまで使っていた端末を持ちこすか、もしくは新規で端末を購入するか2つの選択しになるかと思います。

 

イオンモバイルはNTTドコモの回線を使用しているので、auやソフトバンクのようにSIMロック解除することなくこれまでの端末を使用することができます。

 

ただし、その端末がイオンモバイルのSIMカードと相性が良いかどうかは自分で調べなければなりません。

イオンモバイルの公式サイトには「動作確認済み端末」という専用のページがありますので、そちらで端末を検索し、イオンモバイルでもきちんと動くかを確認しておきましょう。

 

まとめ:事前準備さえできれば後は簡単

イオンモバイルを始め、格安SIMには、支払い方法が固定されていたり、別のメールアドレスが必要だったりと制約も多いのが実情です。

しかし、こうした事前準備さえしっかりと行ってしまえば、後は流れるように簡単に申し込みが可能となります。

特に、ドコモからのMNP乗り換えは、他のキャリアからの乗り換えに比べて敷居が低いためおすすめと言えるでしょう。

☝︎イオンモバイルの公式サイトを確認したい人はこちらをクリック